TOP
 
 
公益社団法人 日本補綴歯科学会

 
TOP
 
INDEX
 
 
平成29年12月2日(土)・3(日)
 
東京歯科大学水道橋校舎
東京都千代田区三崎町2-9-18
 
山下  秀一郎 先生(東京歯科大学パーシャルデンチャー補綴学講座)
 
田坂  彰規 先生(東京歯科大学パーシャルデンチャー補綴学講座)
大会長挨拶

ご挨拶

平成29年度公益社団法人日本補綴歯科学会東京支部学術大会を,平成29年12月2日(土),3日(日)に東京歯科大学水道橋校舎で開催させて頂きます.
昨今の診療技術や歯科材料の進歩に伴い,これまで以上に精度の高い補綴治療を行うことが可能な環境が整いつつありますが,それを実現するためには正しい知識や技能を修得していることが前提となります.今回の学術大会は,このような背景を踏まえ,特別講演,生涯学習公開セミナー,専門医研修会,市民フォーラムを企画いたしました.
第21 回東京支部学術大会
大会長 山下 秀一郎
特別講演には東京歯科大学の橋本正次先生から『進化からみた咬合』と題した講演を頂く予定です.また併催企画としての生涯学習公開セミナーでは『ワンランク上の接着 われない,はずれないCAD/CAMレジン冠,オールセラミック冠』というテーマで,愛知学院大学の冨士谷盛興先生をお招きし,専門医研修会では『インプラントオーバーデンチャーに必要なパーシャルデンチャーの基本』をテーマに東京支部の藤関雅嗣先生,『生体にやさしいチタン合金開発と加工技術の最前線』をテーマに東京歯科大学の服部雅之先生を講師にお招きしました.また市民フォーラムでは『美味しく食べて目指せ健康長寿』と題し,東京歯科大学の大平真理子先生の講演を予定しています.さらに,一般演題22題,専門医ケースプレゼンテーション2題が予定されており,活発な討議が行われることを期待しております.
平成9年度から始まった東京支部学術大会ですが,東京歯科大学の移転に伴い5校体制となって初めての水道橋での開催となります.本大会が会員の皆様の日々の臨床や支部の発展に寄与できるように,大学の総力を挙げて取り組みますので,どうぞよろしくお願い申し上げます.多くの学会員の先生方ならびに地域の臨床家の先生方にご参加を賜りますようお願い申し上げます.

このページのTOPへ

会場案内

東京歯科大学水道橋校舎 本館・新館

水道橋校舎本館(東京都千代田区三崎町2-9-18)
●JR総武線 水道橋駅下車、東口改札口を出て右手すぐ
●都営地下鉄三田線 水道橋駅下車、「A2」出口を出て、JR水道橋駅方面 徒歩2分

水道橋校舎新館(東京都千代田区三崎町2-1-14)
●JR総武線 水道橋駅下車、東口改札口を出て右へ徒歩2分
●都営地下鉄三田線 水道橋駅下車、「A2」出口を出て、JR水道橋駅方面 徒歩4分

このページのTOPへ

開催概要
大会名
東京支部学術大会
開催日 平成29年12月2日(土),3(日)
会場 東京歯科大学水道橋校舎 本館・新館
大会長 山下 秀一郎 先生(東京歯科大学パーシャルデンチャー補綴学講座)
準備委員長 田坂 彰規 先生(東京歯科大学パーシャルデンチャー補綴学講座)

このページのTOPへ

プログラム

プログラムのPDFファイルはこちらをご覧ください

●平成29年12月2日(

14:00~15:20
市民フォーラム
主 催:(公社)日本補綴歯科学会(東京歯科大学パーシャルデンチャー補綴学講座)
会 場:東京歯科大学本館13階 第1講義
〒101-0061 東京都千代田区三崎町2-9-18
テーマ:『美味しく食べて目指せ健康長寿』
座 長:山下 秀一郎 先生(東京歯科大学 会員)
講 師:大平 真理子 先生(東京歯科大学 会員)
15:30~16:30
専門医ケースプレゼンテーション
16:40~18:10
生涯学習公開セミナー
会 場:東京歯科大学水道橋校舎 本館13F
テーマ:『ワンランク上の接着 われない,はずれないCAD/CAMレジン冠,オールセラミック冠』
講 師:冨士谷 盛興 先生(愛知学院大学歯学部特殊診療科・教授)
18:30~
理事会

●平成29年12月3日(

9:00~10:00
一般口演
10:10~11:10
特別講演
講 師:橋本 正次 先生(東京歯科大学法歯学人類学講座・教授)
テーマ:進化からみた咬合(仮題)
併 催:市民フォーラム,生涯学習公開セミナー,専門医研修会
12:00~13:00
総会
13:00~15:20
一般口演
15:30~17:30
専門医研修会
会 場:東京歯科大学水道橋校舎 新館血脇記念ホール
テーマ①:インプラントオーバーデンチャーに必要なパーシャルデンチャーの基本
講 師:藤関 雅嗣 先生(東京歯科大学パーシャルデンチャー補綴学講座・非常勤講師)
テーマ②:生体にやさしいチタン合金開発と加工技術の最前線
講 師:服部 雅之 先生(東京歯科大学歯科理工学講座・教授)
18:00~
懇親会

このページのTOPへ

 

発表案内

以下の要領で演題を募集致します。多数の演題のお申し込みをお待ちしております。

【発表形式】  口演発表、専門医申請ケースプレゼンテーション

【演題締切】 平成29年10月6日(金)

【抄録締切】 平成29年10月16日(月)
 演題名、発表者名(演者に○印)、所属、連絡先(氏名、住所、電話・Fax番号、e-mail等)、採択希望順位(同一講座で複数申し込みの場合)を明記の上、下記宛てに電子メールにてご送信下さい。専門医申請ケースプレゼンテーションを希望される方は、事前にケースプレゼンテーション申請書による日本補綴歯科学会事務局への申請手続きが必要です。
 また、懇親会を予定しておりますので多数ご参加いただきますよう重ねてお願い申しあげます。

【演題及び抄録送付先】
〒101-0061東京都千代田区三崎町2-9-18
東京歯科大学パーシャルデンチャー補綴学講座内
平成29年度日本補綴歯科学会東京支部学術大会準備委員会
TEL:03-6380-9167
E-mail:tdcprosthgmail.com

このページのTOPへ

参加者登録

【学術大会参加の皆様へ】
受付にて当日会費1,000円をお支払いの上、学術大会参加章とプログラム抄録集をお受け取り下さい。
学術大会参加章には氏名・所属を記入の上、必ず身につけてご入場下さい。参加章下部は領収書になっています。
本学会専門医の申請あるいは更新を希望する場合は(公社)日本補綴歯科学会の会員証を総合受付に設置のバーコドリーダーに通して下さい。
生涯学習公開セミナー終了後、(公社)日本補綴歯科学会の会員証を第1会場出入り口設置のバーコードリーダーに通して下さい。カードを忘れた場合は、こちらで研修カードを用意していますのでお尋ね下さい。
学会会場における研究発表のビデオ・写真等の撮影は、発表者の著作権保護のため、禁止させていただきます。なお、特別な理由がある場合は、学術大会事務局にお尋ね下さい。

【日本補綴歯科学会専門医研修単位取得について】
(公社)日本補綴歯科学会の会員証をお持ちいただけますと、専門医研修単位の取得がバーコードリーダーによって簡単にできますのでお忘れなくご持参下さい。

【日歯生涯研修について】
特別研修として10単位が取得できます。なお、特別研修の単位登録には、受講研修登録用ICカードが必要ですので、ご自身の日歯ICカードを必ずお持ち下さい。

【服装について】
本学会期間中は、地球温暖化防止及び省エネルギー対策の一環として、「クールビズ」を実施させて頂きます。

【お問い合わせ先】
〒101-0061東京都千代田区三崎町2-9-18
東京歯科大学パーシャルデンチャー補綴学講座内
平成29年度日本補綴歯科学会東京支部学術大会準備委員会
TEL:03-6380-9167
E-mail:tdcprosthgmail.com

 
 
 
 
 
 
 
当サイトに掲載されている情報および画像データは、転用、販売、領布するなど無断で二次利用することを固く禁じます。
Copyright(C)2011. insidefield co.,Ltd All rights reserved.