令和2年度公益社団法人日本補綴歯科学会
専門医研修会開催予定
令和2年度専門医研修会の内容を掲載しております。研修会出席者には日本補綴歯科学会専門医申請・更新のための研修単位が与えられます。(日程や場所が変更することがございます。ご確認ください。)
令和元年度開催分はこちら
平成30年度開催分はこちら
平成29年度開催分はこちら
平成28年度開催分はこちら
平成27年度開催分はこちら
平成26年度開催分はこちら
平成25年度開催分はこちら
平成24年度開催分はこちら
|
●東北・北海道支部専門医研修会 |
日時: |
令和2年11月01日(土) 15:20~17:20 |
会場: |
Web開催 |
テーマ: |
「過去の知見から補綴学を再考する」 |
講師: |
山森徹雄(奥羽大学 教授)
天然歯とインプラントの連結を再考する
松田謙一(大阪大学 臨床准教授)
全部床義歯臨床 Brush up! ~過去の成書から読み解く多くの知見~ |
|
●関越支部専門医研修会 |
日時: |
令和2年11月8日(日) |
会場: |
新潟県歯科医師会館 |
テーマ: |
基礎・臨床・技工から再考するジルコニア固定性補綴装置 |
講師: |
上田一彦(日本歯科大学新潟生命歯学部歯科補綴学第2講座)
西村好美(有限会社デンタルクリエーションアート) |
座長: |
上田一彦(日本歯科大学新潟生命歯学部歯科補綴学第2講座) |
|
●東関東支部専門医研修会 |
日時: |
令和3年2月7日 (日) 10時30分〜12時30分(予定) |
会場: |
京成ホテルミラマーレ(WEB開催に変更となる可能性がありますのでご了承ください) |
テーマ: |
有床義歯難症例への対応 -咬合採得を中心に- |
講師: |
1)佐藤 洋平 鶴見大学歯学部 有床義歯補綴学講座
2)松丸 悠一 日本大学松戸歯学部 有床義歯補綴学講座 |
座長: |
岡本 和彦 明海大学 保健医療学部口腔保健学科
河相 安彦 日本大学松戸歯学部 有床義歯補綴学講座 |
|
●東京支部専門医研修会 |
(延期分)令和元年度専門医研修会
日時: |
令和3年02月14日(日)13:00~15:00 |
会場: |
ZoomによるWeb開催(事前登録制) |
テーマ: |
最新のデジタルデンティストリー |
講師: |
高橋 英和(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科口腔機材開発工学分野)
三浦 宏之(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科摂食機能保存学分野) |
座長: |
吉田 惠一(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科摂食機能保存学分野) |
日時: |
令和2年11月29日(日)15:00~17:00 |
会場: |
Web開催 |
テーマ: |
歯科再生医療の現状と展望 |
講師: |
岩田隆紀(東京医科歯科大学)
「歯周組織再生の現状と展望」
黒田真司(東京医科歯科大学)
「歯科領域における骨再生の可能性と欠損補綴」 |
座長: |
若林則幸(東京医科歯科大学) |
|
●西関東支部専門医研修会 |
日時: |
令和02年11月15日(日)10:00~12:00 |
会場: |
Zoom会議システム:ウェビナー |
テーマ: |
「補綴専門医としての咬合再構築に考慮すべき咬合の基本」 |
講師: |
山口泰彦(北海大)
玉置勝司(神歯大) |
座長: |
木本克彦(神歯大) |
|
●東海支部専門医研修会 |
日時: |
令和02年11月15日(日)14:30~17:00 |
会場: |
Web配信 |
テーマ: |
「チタンを再考する-基礎の立場から・臨床の立場から―」 |
講師: |
玉置幸道(朝日大学歯学部 口腔機能修復学講座 歯科理工学分野)
黒岩昭弘 (松本歯科大学 歯科理工学講座) |
座長: |
石神元(朝日大学歯学部 口腔機能修復学講座 歯科補綴学分野) |
|
●関西支部専門医研修会 |
日時: |
令和3年3月7日(日)10:00~12:00 |
会場: |
Web開催 |
テーマ: |
睡眠科学 |
講師: |
山口泰彦(北海道大学歯学研究院)
「睡眠時歯科筋電図検査-客観的な検査結果に基づいたブラキシズムへの対応」
奥野健太郎(大阪歯科大学)
「閉塞性睡眠時無呼吸に対する口腔内装置治療 – 最新のエビデンスと臨床 –」 |
座長: |
田中順子(大阪歯科大学) |
|
●中国・四国支部専門医研修会 |
日時: |
2020年8月30日(日) 9:20~10:50 |
会場: |
東広島芸術文化ホール くらら |
テーマ: |
「デジタルデンティストリーの今日と明日」 |
講師: |
安部倉仁(広島大学大学院先端歯科補綴学)
CAD/CAM冠の保険診療の勘所
窪木拓男(岡山大学インプラント再生補綴学分野)
インプラント診療における口腔内スキャナーとCAD/CAMの応用 |
座長: |
久保隆靖(広島大学大学院先端歯科補綴学) |
|
●九州支部専門医教育講座 |
日時: |
令和2年11月29日(日)10:30~12:30 |
会場: |
Web開催 |
テーマ: |
「総義歯臨床の一工夫」 |
講師: |
東京医科歯科大学 金澤 学 先生
鶴見大学 佐藤洋平 先生 |
座長: |
九州大学 荻野洋一郎先生 |
|
ページトップへ |